【現在参加者募集中】
🙇本記事の前に…直近のロケーション撮影会の予定です。たくさんの方のご参加をお待ちしています。▶️ 詳細・予約ページ
6/21(土)さすてな京都
7/5(土)・7/13(日)鶴見緑地公園
7/12(土)小野ひまわりの丘公園
7/19(土)長居植物園
7/27(日)あわじ花さじき
初めての方は、こちらのページで「きらりんフォト」についてまるっとチェックできます♪↓想い・実績・口コミ・よくある質問まで、全部まとめました!▶️「きらりんフォト」がまるっとわかるページを見る
🙇それでは、本記事をどうぞご覧ください。
はじめに
出張撮影サービス「きらりんフォト」です。
6月、梅雨の季節——なんとなく気分が沈みがちなこの時期ですが、実は「家族写真」にぴったりなタイミングでもあるんです。
その理由は、「紫陽花」。雨の中でも美しく咲き誇る紫陽花は、“家族の絆”を象徴する花としても知られています。
今回は、紫陽花にまつわるエピソードと、紫陽花が家族写真におすすめな理由、そして、関西エリア限定・6月開催のロケーション撮影会をご紹介します!

ちょっといい話①ある家族との撮影エピソード
去年の6月、紫陽花が満開の公園で、あるご家族の撮影をさせていただきました。
3歳の女の子は、初めて見る色とりどりの紫陽花に目をキラキラさせていて、
「このおはな、あめがすきなんだって!」
と、お母さんに教えてもらった言葉を得意げに話してくれました。
写真を撮りながら、私はふと思いました。
紫陽花って、色が変わっていくんですよね。青から紫、そしてピンクへ。それってまるで、子どもが少しずつ大きくなっていくような…今しか見られない色があって、今しか撮れない表情がある。

帰り際、お母さんがぽつりと「雨の日ってなんとなく気分が落ちてたけど、今日は幸せな雨になりました」と。
紫陽花って、実はそんな力もあるんだなって思いました。ただの花じゃない。家族の記憶に、そっと寄り添ってくれる存在。だからこそ、6月の家族写真には、紫陽花がぴったりなんです。
紫陽花は「家族の花」
紫陽花には、「家族団らん」「和気あいあい」といった花言葉があるのをご存じですか?
まあるく寄り添って咲く姿が、手を取り合う家族のように見えることから、“家族の絆”を象徴する花とも言われています。
また、雨の中でもしっとりと咲くその姿から、「辛抱強い愛情」「優しさを忘れない心」という意味も込められています。
季節の変わり目に咲く紫陽花は、成長や節目を祝う家族写真にぴったりの花なんです。
ちょっといい話②雨あがりの父と娘の写真
ある日の午後、小雨が上がったばかりの紫陽花の小径で、撮影に来てくださったご家族がいました。おてんばな5歳の女の子と、ちょっと照れ屋なパパ。
最初は少し距離があって、パパも「写真は苦手で…」と小声でつぶやいていました。
でも、紫陽花の道を歩いているうちに、娘さんがふとパパの手をぎゅっと握って、
「パパ、みて!このおはな、パパのすきなむらさき!」って。

パパがふっと笑って、その瞬間、ぐっと距離が近づいたんです。
私はそっとシャッターを切りました。
雨あがりのしっとりとした空気のなか、手をつないだふたりの笑顔が、まるで紫陽花のやさしい色に溶け込んでいくようでした。
あとで写真を見たパパが、少し恥ずかしそうに「…これ、飾ろうかな」って言っていたのが、なんだか忘れられません。
紫陽花って、ただ美しいだけじゃなくて、家族の距離まで近づけてくれる花なんだなぁと感じた、あたたかい午後のエピソードでした。
海外の、ちょっと素敵な“おまじない”
ヨーロッパのとある地方では、
「紫陽花と一緒に写真を撮ると、家族のしあわせがずっと続く」
そんな言い伝えもあるとか、ないとか…。信じるかどうかはあなた次第。
でも、ふとそんなロマンチックな話を知るだけで、紫陽花との写真が、少し特別に思えてきませんか?

ちょっといい話③ケンカばかりのきょうだいが…
「うちはいつもケンカばっかりで…写真になるか心配で」と、少し困り顔で話していたママ。
撮影に来てくれたのは、小学2年生のお姉ちゃんと、年中さんの弟くん。ふたりとも元気いっぱいで、確かに撮影前から小さな言い合いがちらほら。
でも、紫陽花の道に入ったとたん、ふしぎな変化が。

「あっちにピンクの咲いてる!」「あれ、青いのもある!」
と、色とりどりの花に夢中になっていくふたり。
気づけば、先に見つけたお姉ちゃんが、弟くんの手を引いて案内していました。
「ここ、きれいだから、いっしょに撮ってもらお?」と。
私はそっとその瞬間を切り取りました。ぎゅっと手をつないだ写真は、あとから見ても、まるで映画のワンシーンのよう。
ママが最後にぽつりと「…こんな顔、家じゃなかなか見られなくて」と、目を細めていたのが、とても印象的でした。
紫陽花の咲く場所には、どこか「やわらかい気持ち」になれる魔法があるのかもしれません。
きょうだいの自然な笑顔を引き出してくれる、そんな静かな力を持っている花だと思います。
雨の日の撮影って実は…
しっとりとした空気、やわらかい光、そして何より、人混みの少ない落ち着いた雰囲気。
紫陽花の優しい色合いとともに、家族の“今”を、ふんわりとやさしく残すことができます。
お子さまの成長を記録したい方、おじいちゃんおばあちゃんとの記念写真を撮りたい方、パパとママとのおそろいコーデを記念に残したい方にもおすすめです。
紫陽花と“家族の宝物”を。
何気ない日常の中にこそ、写真に残すべき「かけがえのない時間」がある。
きらりんフォトでは、紫陽花が咲くこの時期限定の、紫陽花ロケーション撮影プラン(下記)をご用意しています。
「雨の日だからこそ撮れる写真」…一緒に残してみませんか?
撮影会ラインナップはこちら!
- 【神戸】6月7日(土) @須磨離宮公園
▶詳細&申込みはこちら - 【西宮】6月14日(土) @夙川河川敷緑地(夙川公園)
▶詳細&申込みはこちら - 【大阪】6月15日(日) @鶴見緑地公園
▶詳細&申込みはこちら - 【京都】6月21日(土) @さすてな京都(or藤森神社)
▶ 詳細&申込みはこちら
一組一組、心を込めて撮影させていただきます。家族みんなでの撮影は、きらりんフォトにお任せを。

🙇この記事は「きらりんフォト」がお届けしました
- きらりんフォトは、関西(神戸・大阪・京都など)を中心に、ナチュラル&ハートフルな出張撮影を行っているサービスです。
- お子さま連れのご家族やカップル、お友だち同士など、大切な“今”を、やさしい写真で残します。
🙇ご依頼・ご予約はこちらからどうぞ。▶️ 出張撮影のご依頼はこちら|ご予約フォーム
🙇きらりんフォトにご興味をお持ちいただいた方は、こちらもどうぞご覧ください。▶️ きらりんフォトがまるっとわかるページ
🙇ご質問やご相談も、お気軽にLINEでお寄せくださいね!▶️ LINE公式アカウントはこちら
👇登録者だけの特典もありますよ〜
※体験ショートプラン3,000円→実際はW割引サービス利用で、実質1000円になりますよ!(詳しくはDMで!)

コメント