【現在参加者募集中】
🙇本記事の前に…直近のロケーション撮影会の予定です。たくさんの方のご参加をお待ちしています。▶️ 詳細・予約ページ
6/21(土)さすてな京都
7/5(土)・7/13(日)鶴見緑地公園
7/12(土)小野ひまわりの丘公園
7/19(土)長居植物園
7/27(日)あわじ花さじき
初めての方は、こちらのページで「きらりんフォト」についてまるっとチェックできます♪↓想い・実績・口コミ・よくある質問まで、全部まとめました!▶️「きらりんフォト」がまるっとわかるページを見る
🙇それでは、本記事をどうぞご覧ください。
緊急ニュース!
✨【緊急企画】✨
本日6/13(土)の撮影会は、残念ながら大雨のため中止でしたが、代わりに、6/16(月)に特別撮影会を開催します!
急な告知ですが、平日の撮影を狙っていた方や、その日の予定が空いている方はぜひこの機会に😊
リーズナブル&ナチュラルな「きらりんフォト」の撮影で、あなたの最高の笑顔を残しませんか?
ご予約・お問い合わせはDMまたはLINE公式からお気軽にどうぞ♪
下の6枚は6/12の下見(ロケハン)で撮りました!とっても見頃です!✨✨






はじめに
いつもありがとうございます。きらりんフォトです!
6月、雨上がりの風にそっと揺れるアジサイたち。梅雨の季節にだけ出会える、やさしいブルーやピンクの花が、街や公園をふんわり彩ります。
そんな季節にぴったりのアジサイポートレート撮影会を、今回は西宮の「夙川河川敷緑地」で開催します!
夙川といえば桜の名所として有名ですが、実はこの時期、緑いっぱいの遊歩道沿いに咲くアジサイもとっても素敵なんです。
川のせせらぎと木陰の中で、ナチュラルでハートフルな1枚を残しませんか?
家族と、お子さんと、恋人と、もちろんお一人でも。あなたらしい、初夏の思い出を写真にぎゅっと閉じ込めましょう♪✨
撮影会のおすすめポイント

①自然いっぱいでナチュラルな雰囲気
緑が溢れる河川敷に咲くアジサイのやさしい色合いは、人工的なセットでは出せない自然な美しさ。柔らかな光と風がモデルさんの表情をより一層引き立てます。
②アクセスが良く気軽に参加できる
阪神電車やJRからも近く、車でも便利な駐車場があるため、遠方からの参加も安心。初めての方や小さなお子さま連れでも無理なく訪れやすいのが魅力です。
③広々とした空間で密になりにくい
開放感ある河川敷は混雑を避けやすく、安心してのびのびと撮影が可能。周囲を気にせずリラックスした笑顔や自然なポーズを引き出せます。
④家族連れやお子さまも安心
舗装された遊歩道と平坦な地形で、ベビーカーや歩き始めのお子さまも安心して移動可能。お子さまのペースに合わせてゆったり楽しめます。
⑤川のせせらぎが聞こえる癒しのロケーション
穏やかに流れる川の音が心地よく、撮影の合間に深呼吸したくなるような癒しの空間。自然のリズムに包まれながら、ゆったりとした時間が過ごせます。
⑥緑豊かな遊歩道で四季折々の自然を感じられる
アジサイの季節以外にも、春の桜や秋の紅葉など、季節ごとに変わる景色が楽しめる場所。四季を通じて何度でも訪れたくなるスポットです。
⑦静かで落ち着いた雰囲気の穴場スポット
メジャーな観光地ほど混雑しないため、撮影中もゆったりした気持ちで過ごせます。まるで自分だけの秘密の場所のような特別感が魅力です。

撮影会詳細(企画案)
日時
2025年6月14日(土)
※小雨決行
▶️1次募集〆切:6/9(月)
場所
夙川河川敷緑地(夙川公園)(西宮市)
撮影プラン(参加費・時間)
【きらりんライトプラン】
15分/15枚(以上)/¥2000
【きらりんスタンダードプラン】
30分/30枚(以上)/¥3000
【きらりんプレミアムプラン】
60分/60枚(以上)/¥5000
[割引・オプション]
☀︎SNS掲載許可&クチコミ協力いただける方は、¥500割引(各プランのお値段から500円引き)
☀︎約30秒の思い出動画/¥2000→LINE登録者特典¥1000に!
【\📣まずはLINE登録だけでも〜/】
☀︎撮影に関する(日時・内容・場所・料金etc)ご質問・ご相談、お気軽にメッセージくださいね😄
※体験ショートプラン3,000円→実際はW割引サービス利用で、実質1000円になりますよ!(詳しくはDMで!)

こんな方におすすめ
①自然の中でリラックスしながら撮影したい方
都会の喧騒から離れて、緑と川のせせらぎに包まれながらゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったり。自然な表情を引き出せるから、肩の力を抜いて撮影を楽しめます。
②人混みが苦手で、静かな場所でゆったり写真を撮りたい方
観光地の混雑が苦手な方でも安心。夙川河川敷の広々とした空間なら、人の目を気にせず、リラックスして撮影に臨めます。
③家族やお子さまと一緒に、安心して撮影を楽しみたい方
ベビーカーの移動もスムーズで、お子さま連れでも無理なく参加できる場所。家族みんなで笑顔あふれる思い出を残したい方におすすめです。
④アジサイの季節感あふれる写真を残したい方
色とりどりのアジサイを背景に、季節の移ろいを感じる特別な一枚を撮りたい方。梅雨のしっとりした雰囲気も写真にやさしく映ります。
⑤初めてのポートレート撮影で緊張しやすいけど、自然体の笑顔を引き出したい方
緊張して固くなりがちな初めての撮影でも、穏やかなロケーションと優しい声かけで、リラックスした表情を引き出します。気軽に挑戦してみてください。
⑥西宮・神戸エリアで気軽に参加できる撮影会を探している方
アクセス良好な夙川河川敷なので、地元の方や近隣エリアの方が気軽に参加できるのがポイント。おでかけ感覚で参加してみてください。
▶️皆様のエントリーを心よりお待ちしております。

予約方法
事前予約制(下の申し込みフォームから)
服装・持ち物
■おすすめの服装
- 爽やかカラーやナチュラル系のコーデが◎
→ 白、ベージュ、ブルー、ラベンダーなど紫陽花に合う色がおすすめです。 - リンクコーデや親子コーデも大歓迎!
→ 同系色やワンポイントのおそろいで統一感がUP! - ワンピース・スカート・リネン素材など、やわらかい印象の服も映えます。
- 和装(浴衣・甚平)もOK!
→ 和の美しさと自然の優しさが融合して、とても印象的な仕上がりになります!
※足元は歩きやすい靴でお越しください(撮影時だけ履き替えてもOK!)

■あると便利な持ち物
- 飲み物・タオル(熱中症対策に)
- お子さま用のおやつ・おもちゃ(ぐずり対策に)
- 日傘や帽子(移動中の日差し対策)
- お気に入りの小物(ぬいぐるみ・帽子・シャボン玉など、写真のアクセントに!)

注意事項
- 撮影の際は、周りの人の迷惑にならないように撮影します。
- 撮影会で撮影した写真は、後日(撮影後3日以内)データでお渡しします。(納品方法は、GoogleドライブかLINEアルバムかギガファイル便のいずれか選んでいただけます。)お届けしたお写真をもっと気に入っていただけるよう、軽い修正は1回まで無料で承っています。2回目以降のご希望や、細かなご要望がある場合は、1カット 500円〜で対応させていただきます。(ご希望がある際は、納品から7日以内にご連絡くださいね。)
- 撮影会の様子は、当方のウェブサイトやSNSなどで紹介させていただく場合があります。(もし都合がよろしくない場合は、事前にお伝えください)
- 参加者が3名以上にならない場合は、中止させていただきますので、予めご了承ください。
- 小雨決行です。(開催可否は前日夜または当日朝までに公式LINEまたはメールでご連絡します。)
- ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
キャンセルポリシー
【キャンセルポリシー】
キャンセル料は以下の通りです。
☀︎撮影日3~2日前:料金の50%
☀︎撮影日前日:料金の80%
☀︎撮影日当日・無連絡キャンセル:料金の100%
※4日前までのキャンセルは無料です。
※急な体調不良ややむを得ない事情がありましたら、できるだけ早めにご連絡くださいね。
※また、別の日に振替予約をしていただける場合は、キャンセル料はいただきませんのでご安心ください。
お申し込みフォーム
まとめ
夙川河川敷緑地は、アジサイの美しさと自然のやさしさに包まれた、心がほっとするロケーションです。
今回のアジサイ撮影会では、静かで落ち着いた雰囲気の中で、ナチュラルな笑顔や特別な瞬間を写真に残していただけます。
季節を感じる一枚を残したい方、家族との思い出を形にしたい方、初めてのポートレート撮影に挑戦したい方も大歓迎!
自然のなかで、きらりんフォトとともに過ごすひとときを、ぜひ楽しんでくださいね。
このサイトも参考にどうぞ!▶️ アジサイポートレート撮影時のポージング7選
撮影枠には限りがありますので、気になる方はお早めにお申し込みくださいね。
🙇この記事は「きらりんフォト」がお届けしました
- きらりんフォトは、関西(神戸・大阪・京都など)を中心に、ナチュラル&ハートフルな出張撮影を行っているサービスです。
- お子さま連れのご家族やカップル、お友だち同士など、大切な“今”を、やさしい写真で残します。
🙇ご依頼・ご予約はこちらからどうぞ。▶️ 出張撮影のご依頼はこちら|ご予約フォーム
🙇きらりんフォトにご興味をお持ちいただいた方は、こちらもどうぞご覧ください。▶️ きらりんフォトがまるっとわかるページ
🙇ご質問やご相談も、お気軽にLINEでお寄せくださいね!▶️ LINE公式アカウントはこちら
👇登録者だけの特典もありますよ〜
※体験ショートプラン3,000円→実際はW割引サービス利用で、実質1000円になりますよ!(詳しくはDMで!)

コメント